close
史上規模最大
2008久石讓in武道館~與宮崎駿動畫一同走過的25年間~音樂會
最盛大的演奏會,號稱
『200人管絃樂』+『800人合唱團』+『 久石讓 大師的指揮與鋼琴演奏』 = 士氣磅礡 x 無限感動 。
這次演奏會的內容~當然就是宮崎駿動畫作品
從第一部『風之谷』一直到『霍爾的移動城堡』
及2009年初即將上映的『崖上的波妞』,
每一部作品大約演奏2~3首,有些還有配合歌手演唱,非常的動人~
配樂作品
- テクノポリス21C(1982年)
- 風之谷(1984年)
- Wの悲劇(1984年)
- 早春物語(1985年)
- 春の鐘(1985年)
- グリーン・レクイエム(1985年)
- 天空之城(1986年)
- アリオン(1986年)
- 熱海殺人事件(1986年)
- 相聚一刻(1986年、真人演出版)
- 恋人たちの時刻(1986年)
- 漂流教室(1987年)
- この愛の物語(1987年)
- ドン松五郎の冒険(1987年)
- 龍貓(1988年)
- 極道渡世の素敵な面々(1988年)
- 魔女宅急便(1989年)
- ヴイナス戦記(1989年)
- 釣りバカ日誌2(1989年)
- カンバック(1990年)
- ペエスケ/ガタピシ物語(1990年)
- タスマニア物語(1990年)
- あの夏、いちばん静かな海。(1991年)
- 仔鹿物語(1991年)
- ふたり(1991年)
- 福澤諭吉(1991年)
- 青春デンデケデケデケ(1992年)
- 紅豬(1992年)
- はるか、ノスタルジィ(1992年)
- 奏鳴曲(1993年)
- 水の旅人 侍KIDS(1993年)
- 女ざかり(1994年)
- 壞孩子的天空(1996年)
- 魔法公主(1997年)
- 寄生前夜(1997年)
- 花火(1998年)
- 時雨の記(1998年)
- 菊次郎之夏(1999年)
- 川の流れのように(2000年)
- はつ恋(2000年)
- 神隱少女(2001年)
- BROTHER(2001年)
- Quartet(2001年)
- Le Petit Poucet(2001年、法國)
- Dolls(2002年)
- Castle in the sky(2003年)(天空之城的音樂為了日本國外放映版本而重新編曲)
- 壬生義士伝(2003年)
- 霍爾的移動城堡(2004年)
- キートンの大列車追跡(The General)(2004年)
- 男人們的大和(2005年)
- トンマッコルへようこそ(2005年、韓國)
- 情癲大聖 (A Chinese Tall Story) (2005年、香港)
- 姨媽的後現代生活 (2006年、中國)
- 太陽照常升起(2007年電影)
- 柴犬奇蹟物語 (2007年)
- 太王四神記(2007年、韓國)
- 懸崖上的波妞 (2008年)
DVD聽說要5千元喔
場面超級浩大的
還搭配動畫的片段播出
陪伴著我們長大的宮崎駿電影動畫
還有久石讓的動畫作曲
好厲害啊
尤其是天空之城
還配合四所高中管樂隊演出
在台下 接近觀眾
很震撼喔
還有少男少女合唱團
女高音
搭配音樂演唱
超級經典的一段表演
讚嘆
久石讓超可愛的
指揮指一指會去彈鋼琴
彈一彈又會回去指揮喔
也太強了吧
全站熱搜